マニュライフ生命には、高い信頼のもとにお客さまのニーズにお応えしてきた実績があります。
また、健全性を示す指標では、高い水準を維持しています。
保有契約件数※1
保有契約高※1
総資産※1
保険料等収入※3
※1 2020年3月末現在
※2 格付けは格付け機関の意見であり、また取得日現在までの数値・情報に基づいたものであるため、将来的に変更される可能性があります。保険財務力格付けは、保険会社全体を評価しているものではなく、将来の保険金支払などについて保証しているものではありません。
※3 2019年度実績
ソルベンシー・マージンは「支払余力」という意味です。ソルベンシー・マージン比率は、保険会社の健全性を示す行政監督上の指標のひとつで、通常の予測を超えたリスクに対応する保険会社の保険金等の「支払余力」を示す比率です。
保険財務力格付けとは、保険会社の保険金支払能力に対して第三者機関である格付け会社が評価したものであり、マニュライフ生命は世界的な格付け会社であるスタンダード&プアーズ(S&P)より格付けを付与されています。保険金の支払いなどについて格付け会社が保証を行なうものではありません。
サポートサービス業界で世界最大のメンバーシップ団体HDIの日本拠点であるHDI-Japanが主催する「HDI格付けベンチマーク」で、コールセンターの応対品質について、2016年から4年連続、最高評価の三つ星を獲得しました。また、保険代理店向けアフターサービスについて、最高評価の三つ星を獲得しました。
確実にスピーディーに保険金をお届けするために
保険金や給付金の請求時に必要な提出書類の一部を省略および簡素化し、お客さまのご負担を軽減できるよう推進しています。ワークフローシステムを導入し、支払査定工程を一元管理化することにより、迅速かつ正確な対応を心がけています。
※なお、本数値は、お支払期日をお約束するものではありません。通常のお支払審査でお支払となるケースに限ります。個別事情により、お支払審査に一定期間を要す、あるいは保留となるケース等は除かれます。
(告知項目の回答が)
3年間継続して定期的な健康診断を受診されている18歳~39歳のお客さま向けに告知項目を簡略化した「スマート告知書」を導入。健康の維持・増進に努めるお客さまを応援しています。
マニュライフ生命の金融・保険アドバイザーである「プランライト・アドバイザー」の直販チャネルをはじめ、お客さまが自由に当社の商品やサービスに触れられるように、3つの販売チャネルをご用意しています。
「プランライト・アドバイザー」とは
「必要な時に必要なだけ最適な方法で準備する」ということをお客さまご自身に選択いただくという考え方に基づきコンサルティングを行う、マニュライフ生命の金融・保険アドバイザーです。
※2020年3月末現在
※取扱い商品は販売チャネルによって異なります
カナダおよびアジア地域ではマニュライフ、米国においてはジョン・ハンコックのブランドで事業を展開しています。
グローバル企業の強みを生かし、リスクや事業資金を世界各地の様々な市場に分散させることで、安定した事業を展開しています。
※本グラフはすべての保険会社を含むランキングではありません。
※マニュライフ、メットライフ、米プルデンシャル、アフラック、AIGについてはニューヨーク証券取引所、アリアンツについてはフランクフルト証券取引所、アクサについてはユーロネクスト・パリ、NNグループについてはユーロネクスト・アムステルダム、東京海上ホールディングスおよび第一生命保険ホールディングスについては東京証券取引所における2020年3月31日現在の株式時価総額の日本円換算額。
マニュライフ・フィナンシャル・コーポレーション(マニュライフ)は1887年にカナダで生まれた、長い歴史と伝統、そしてカナダにおいて高いシェアを誇る保険会社です。
マニュライフは2017年に創立130周年を迎えました。
アジアでも120年以上の歴史があります。
カナダ初代首相ジョン・A・マクドナルド卿が初代社長を務めました。
マニュライフ生命の金融・保険アドバイザーであるプランライト・アドバイザーが
無料で最適な保険選びのお手伝いをいたします。お気軽にご相談ください。
資料請求や最寄りの店舗のご紹介はお電話でも承っております。
※受付時間:月~金曜日 9時~17時(祝日・12月31日~1月3日を除く)